2024年04月09日

木製化石キットその後?


件の(過去記事参照)ダイソーさんの木製恐竜キットの紙を剥がせないかなぁ、とやってみたんですけど。
結構大変! 粘着強い!!

100_d_wpsz07.jpg

ガムテープでペタペタしたり、紙やすりかけたりとかやってみましたが、ひとつの部品だけで結構疲れちゃいました。

一個だけ綺麗ににした部品は、そっと元の枠に戻しましたとさ。
(忘れた頃にたぶん続きやります…)

100_d_wpsz08.jpg

みなさんは素直にそのまま作りましょう!


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

ペーパークラフト・文具 ブログランキングへ

↓↓↓ この記事の関連商品はこちらから ↓↓↓
amazonで買える 木製模型 関連商品一覧はこの文字をクリック(広告)

ウッディジョー 1/150 法隆寺 五重の塔 木製模型 組立キット
ウッディジョー 1/150 法隆寺 五重の塔 木製模型 組立キット

ki-gu-mi ティラノサウルス - 小学生 から 大人 まで 楽しめる 木製 3D 立体パズル DIY 工作キット - 男の子 女の子 の 知育玩具 - 立体アート として 大人の プレゼント にも最適
ki-gu-mi ティラノサウルス - 小学生 から 大人 まで 楽しめる 木製 3D 立体パズル DIY 工作キット - 男の子 女の子 の 知育玩具 - 立体アート として 大人の プレゼント にも最適

posted by Hol_nice at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 模型 | 更新情報をチェックする

2024年04月05日

ダイソーさんに木製化石キットが…ん?


今回はちょっと別ブログとの連動みたいな話になりますが、ダイソーさんで面白いものを見つけたもので。

多組TAKUMI(Azone)さんのワーゲンを作ってから木製模型への興味が尽きないんですけど、自分みたいなおじさん世代の木製模型の原初の体験って、恐竜の骨格模型だった、という人は多いんじゃないでしょうか。
当時は外国製の輸入キットでした。完成写真と英語だらけの紙パッケージがカッコイイと思ったものです。

100_d_wpsz05.jpg

100_d_wpsz06.jpg

丁度手元にまだありました。こんなの。1980年代くらいの発売だったような。

時は流れて、幾度かリバイバルブームがあり、100均系でも何度かリバイバルされた気がします。
木かと思ったらプラでしたというのもあったり、最近だとスチロールボード的な素材のもありました。

100_d_wpsz03.jpg

100_d_wpsz04.jpg

これはやはり古くてプラだった時代のダイソーさんのキット。完成すると異様なでかさになります!!
(機会があればそのうち作ってみようかな)

そして、久しぶりにちゃんと木製のキットが出てるのを見つけたんです。
「木製パズル ステゴザウルス」ですって。

100_d_wpsz01.jpg

やった! と思ったんですが…。

100_d_wpsz02.jpg

木製パーツの表と裏にテクスチャが印刷された紙が貼られていました。まあそれはそれで需要があるのかな。

ナチュラルな木製キットの思い出があるおじさん世代に向けた商品ではないので、仕方ないですね。

興味がある方は作ってみましょう。

個人的には…うーん、この紙剥がしたいなぁ。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

ペーパークラフト・文具 ブログランキングへ

↓↓↓ この記事の関連商品はこちらから ↓↓↓
amazonで買える 木製模型 関連商品一覧はこの文字をクリック(広告)

ウッディジョー 1/150 法隆寺 五重の塔 木製模型 組立キット
ウッディジョー 1/150 法隆寺 五重の塔 木製模型 組立キット

ki-gu-mi ティラノサウルス - 小学生 から 大人 まで 楽しめる 木製 3D 立体パズル DIY 工作キット - 男の子 女の子 の 知育玩具 - 立体アート として 大人の プレゼント にも最適
ki-gu-mi ティラノサウルス - 小学生 から 大人 まで 楽しめる 木製 3D 立体パズル DIY 工作キット - 男の子 女の子 の 知育玩具 - 立体アート として 大人の プレゼント にも最適
posted by Hol_nice at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 模型 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。