我が家の長いもです。
ベランダ園芸で、長いもを育てるなんて事が可能だとは思いもしませんでしたし、
もともとそんな予定もありませんでした。
実は、ある事件がきっかけだったんです。
ある日の事、
母が流し台下の戸棚を開けたところなにやら触手のような物体がびろーん、と。
母「ぎゃー!! なんか居る!!」www ←人間怖すぎると笑っちゃいますよねww
触手の正体は、長い間新聞紙に包まれて放置されていた長いもから伸びた蔓でした。
30センチはあろうかという蔓……なぜ今まで気付かなかなかったの……。
というか、湿気だけでここまで伸びるものなのかぁ!! 凄い。
新聞紙に包まれて、暗い戸棚に入っていたから、ここが土の中だと勘違いしたのでしょう。
たぶん明るいところを探して、狭い中をくねくね伸びて、母がたまたま戸棚を開けて……。
びろーーーん!!! www面白すぎます。
その後、この山芋を食べるのか、このバイタリティに免じて成長を見守るのか、
白熱の議論が戦わされたのです……。一週間くらい……(ぉぃ
その間、家の中で一番涼しい仏壇のある部屋に水を入れた器にのせられて放置されたのですが、
毎日5センチから10センチは伸びるいきおいです。
あ、言い忘れてましたが、蔓の伸びた長いもは2つです(ぉぃぉぃ
絡みつく物を探して、押入れの隙間を見つけては入ってみたり、
使おうと戸棚から出しておいた扇風機に寄っていったり、
これはやばい、ということでフローリングワイパーを提供したところ、
安心してグルグル巻きに……。正直あまり解決になってません。
一週間放置した理由は、そもそも長いもってどうやって育てるのか。ベランダで出来るのか。
そこから調べなきゃいけなかったからってのもあります。
あ、結果的に記事が長くなってしまったので、一番肝心な話は省略しますが(マテ
長いもは元気です!!
つづく……かもしれない。
にほんブログ村
m(_ _)m
いらっしゃいませー(^-^)ノ
あのあとすぐ寝ちゃったから、言い逃げみたいになりましたけど、なんか面白く纏めてくださって感謝です(^-^;)