2009年09月14日

Ki-94IIの製作(その4)

士の字になりました。

ki94_2_s_10.jpg

ところでキットの主翼と胴体の接合部のラインと、
実機の主翼と胴体の接合部のラインが違うのって珍しいと思いますがどうでしょう。

ki94_2_s_9.jpg

この写真を見ていただけばわかりやすいかと思います。
見やすいように墨入れしました。
実機の接合ラインはモールドで彫られてます。
キットの接合ラインとクロスしているのがわかると思います。

少し段差もあるので継ぎ目消しでモールドが消えないように深く掘りなおしてます。

そろそろキットには付属していない照準器とヘッドレストをどうするか考えなければいけません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 
posted by Hol_nice at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 模型 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。