2009年10月09日

Rubyの勉強12(さいころ改良編)

意外と期待されている? 感じの改良版サイコロソフトなんですが
とりあえず外観だけ作ってみました。

d_roll2_sp1.jpg
(見本です。動きません)

とにかく部品が多くて大変です。
でもなんとかバランスを崩さずレイアウトできたかなと思ってます。

敬遠してた修正値も扱えるようにしようと考えました。

あとは肝心の中身なんですけどね……

100%ロールは完全に独立したものとして扱ってます。

各サイコロは個数が入力されていればボタンひとつで下に結果がズラッと出ます。

修正値はプラス修正は + の欄に
マイナス修正は - の欄に入力します。

合算を押すとサイコロ結果の全てを合計し修正値の+-もして表示します。

……という予定なんです。

はやく仕上げたいところですが、
今日は風邪でもひいたのか寒気がして胃が痛むので無理せず早めに寝ようと思います。

 

posted by Hol_nice at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | プログラム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。