今はサウンドガイアメモリのトライアルメモリの不足部分を設計してます。
昨夜完成してたのに下痢に襲われてちゃんと紹介できなかったんで仕切り直します……(^-^;)

構造はシンプルなんですけど描きこみで苦労した甲斐あって見た目はうまくできたかなと思ってます。
メモリはサウンドガイアメモリのトライアルを差し込んであります。
クルっと変形中です……

固定用のベロとかスライドのレール部分なんかが見えてます。
メモリを起こして、回転させて、スライドさせてます。本物みたいに片手でガチャッと変形は無理です…(^-^;)

変形完了です。
でもアクセルドライバーが無いのが寂しいですね……(^-^;)
人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。

にほんブログ村
お疲れ様です!
本物にも
劣らない完成度
さすがです!
Wも終盤
ファングにT2メモリ
がんばってください!
さあ
僕は
今日のW見なければ...
でゎ02
すごい出来ですね。どこからそんな技術が出てくるんでしょう・・・
ダブルはいよいよ最終回ですか・・・・・なんか寂しいですね。予告の最後に「これで終わりだ」って言ったときなんかジーンときました。
本当にもう1年続かないかな~
しかし本当に最終回までファングメモリ完成するのでしょうか(;^_^A
ありがとうございます(^-^)
でもファングにT2(つД`)
が、頑張らねばー……w
夏バテで駄洒落を言ってしまいました。
あ、高校野球の影響ですね。
Wは見られましたか?
これまた褒められてしまいました(^^)
ありがとうございます。
「これで終わりだ」のバックの画面が…
最終回が気になって仕方ありません。
ファングメモリ(つД`)
…いえ、最終回が過ぎてもちゃんと完成させますんで……
「夏休みの宿題終わりません」
なんかプリキュアのサブタイが頭に浮かんできました(^-^;)