2011年01月22日

「こうのとり」載せたH2B 打ち上げ成功!



産経ニュースの記事によりますと
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を届ける無人補給機「こうのとり(HTV)」2号機を載せた国産最強型ロケット「H2B」2号機が22日午後2時37分57秒、鹿児島県の宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターから打ち上げられました。
こうのとりは午後2時50分すぎ、H2Bロケットから分離され、予定軌道に投入され、打ち上げは成功したそうです。

今回はISS日本実験棟「きぼう」に設置する2台の大型実験装置や今年5月ごろから長期滞在する古川聡さんの宇宙日本食、現在滞在中の米露欧の飛行士6人が使う日用品などを届けるのだとか。

詳しくは記事をご覧ください。

今回の打ち上げでは日本初の試みとして、こうのとりを分離後にH2B第2段エンジンの制御落下実験も行われるそうです。

このようにして常にステップアップを目指しているんですね(^-^)


「こうのとり」に関しては以前にwikiの「宇宙ステーション補給機」のリンクをご紹介したことがありますから、
今回は「H-IIBロケット」について書かれたWikipediaの記事にリンクしておきます。

> wikiの記事はコチラ「H-IIBロケット」


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
posted by Hol_nice at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。