2012年05月17日

ペーパークラフト「4面ビル」設計(その4)試作開始!

4面ビル(仮称)のペーパークラフトを設計してます。今回も1/150スケールのNゲージサイズです。

まずはフリーで公開するお試し版としての展開図ができましたので試作します(^_^)

販売用キットとの違いは、今回かなり多いです。詳細につきましては追ってお知らせします。

まず、フリー版の説明をします。
店舗は二つだけ開店していて、残り二つはお休みです(^_^;)
壁色は白で、看板の文字がありません。自由に書いてお使いください。

看板の代わりに取り付けられるテントは二種類がひとつづつ付属します。
こちらも文字はありませんので、自由に書いてお使いください。

pc_4_bldg_4.jpg

これがプリントアウトした試作品です。前回のビルよりも小型なのがわかると思います。
今回のフリー公開版は最終的にA5サイズに収まるかもしれません。

試作で問題が出なければ、ナンバリングや細部の調節をして、公開したいと思います。

ちなみに、販売版にするときは、4面異なる壁色になります。看板やテントも文字入りです。
また、各面を切り離して、独立したビルとしても組み立てられる共通の壁(正面以外の三面)部品や、入り口や窓を少し奥まっているように見せることもできる上級部品(前回のビルよりも組み立て難度を下げます)がセットになる予定です。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

ペーパークラフト・文具 ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 01:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。