ツルツルの脚収納庫を少しだけ見栄え良くするのが、自分で決めた今回のテーマです。

なので、コクピットとかは、いつものように簡単にシートベルトを追加する程度にして、胴体を接着。

問題の脚収納庫は、簡単に桁を追加してみました。薄いプラ板を細切りにしたものを貼りあわせました。
そのあと胴体と主翼も接着しました。

胴体と主翼の接合部、特に下面は、フラップより内側の接合ラインは消す必要があります。
フラップ内の矢印で示した主翼上下部品の接合ラインも消します。ただし、下面側だけです。
間違って上面まで消してしまわないように注意してください。
その他、下面中央に2本並んだパネルラインは、後方へパネル一枚分伸ばします。他にもいろいろありますが、キリがなくなるんで、目立つパネルラインだけ修正しました。
次の記事では、また蛟龍の組み立て説明に戻る予定です(^_^;)
人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。

にほんブログ村

模型・プラモデル ブログランキングへ