2013年07月16日

愛知M6A1-K 南山の製作(その2)

模型のほうは、震電に続いて、南山です。
タミヤの1/72スケールのキットを組み立ててます。

胴体を貼り合わせました。説明書では次にラジエーターを作ることになってますが、気分で先に主翼を付けてしまいました(^_^;)

nanzan_2.jpg

尾翼も付けてしまいたかったんですが、塗装の塗り分けの手間を考えると、ここは後のほうが良いです。

継ぎ目消しの途中です。部品の分割の都合とかで胴体下面の処理はほんのちょっとだけ手間です。

いまのとこ順調に進んでます(^_^)


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

模型・プラモデル ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | プログラム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。