いろいろ一筋縄では行かなそうなところもありますが、1/72では上々のキットだと思います。

それにしても、ランナーと部品の接続部分が太い…というかデカイです。
胴体を接着する前にコクピットだけじゃなく、インテイクの内部、ノズル内部を組み立てておく必要があります。
エアフィックスの代名詞ともいえるパイロットの部品も使うことにします。

自分が買った製品だけかもしれませんが、翼の下側の部品は歪んでたんで矯正する必要があります。
機首に5グラムの錘を入れる指示があるんですが、5グラムは結構大変かも(^_^;)
人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。

にほんブログ村

模型・プラモデル ブログランキングへ