2014年08月21日

1/700駆逐艦 満潮の製作

艦艇模型のほうはフジミの妙高…からまたも浮気してピットの満潮です(^_^;)

実はピットロードの艦艇を作るのは初めてです。
装備品のパーツがクオリティ高めなんで、別に用意しなくて良いのが利点でしょうか。
艦首の分割が独特ですね。

michishio_1.jpg

錘が無いんですね。今回も2箇所にナットを仕込みました。後部は内部スペースが無い(特に高さ)ので注意が必要です。

michishio_2.jpg

後期の姿を再現するために舷外電路を付けました。舷窓は浅く開口して、下段は蓋をしました。
外板の継ぎ目をいつも通り簡単に再現しました。

michishio_3.jpg

全体はこんな感じです。

michishio_04.jpg

艦首フェアリーダーを追加して…

michishio_6.jpg

爆雷投下軌条も簡単に加工してみます。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

模型・プラモデル ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 艦艇模型 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。