2015年09月20日

久々に我が家の家庭菜園報告です

といっても、そんなに目新しいことは無いのですが…

今年は新環境ということもあり、やや控えめにやってますので、プチトマトとピーマンを少々、パセリを少々、ネギを少々…オクラもたまに収穫といったところです。

特別記事にすることが無くて…(^_^;)

そうそう、ゴーヤは小振りですが、いまだに何個づつか実ができてくれてます。

eng_2015_16.jpg

上のはゴーヤが小さいのではなくて、オクラが大きくなりすぎたんです(^_^;)

eng_goya2015_3.jpg

あとは庭に生えてくる雑草や花の観察をしています。
以前のベランダ菜園ではなかなか自然に生えてくる草花を観察することはできませんでしたからね。
雑草も新鮮でついつい放置気味…今年は年間通して、どんな植物がどれくらい生えてくるのか、どんな昆虫がやってきて、どんな草を食べるのかなど、来年の庭作り(?)のための勉強期間です。

と言いつつ、実際は雑草眺めて喜んでるだけになってるんで、そのうちご近所で「あそこのお家は雑草だらけねー」なんて噂されるんじゃないか、と心配しています。

eng_2015_17.jpg

こんなふうに花の写真を撮ったりして。

先日は、庭一面にコミカンソウがどっさり生えてきてびっくりしました。

ところで、放置していた空芯菜が大きくなっていたので収穫しようとしたら…

eng_2015_18.jpg

バッタの親子が食事を取られると怒ってどいてくれなかったので、諦めました(^_^;)
何処と何処にいるか判りますか?

仕方ないんで、他の場所のを収穫して、さっと湯がいて…

eng_2015_19.jpg

我が家のピーマンと、買ってきた玉葱を炒めて…

eng_2015_20.jpg

完成写真がありません(食べてから思い出しました)が焼き飯の具にして食べました。

先日は、夕方に水撒きをしているとアゲハ蝶が…
全然逃げなくて、体の回りをずっと飛んだあと、オクラに止まって綺麗な羽を見せてくれました。

カメラを取ってきて、怖がらせないように、少し離れてズームで…

eng_ageha_1.jpg

ピンぼけしちゃいました(^_^;)


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

花・ガーデニング ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。