2016年04月12日

花粉症に悩まされながらの菜園スタート

今年は春になっても寒い日があったりして、体調も家庭菜園のスタートも芳しくありません。

とりあえず曇天の日に撮った桜の写真でも…

sakura2016_2.jpg

川原に咲いてる隠れスポットがありまして、ちょうど目の高さに桜の花があるのでドアップ写真です。

寒い寒いと言いながらも庭のあちこちに自生している花が咲き始めました。

これ何でしょう。可憐な花です。

eng_2016_1.jpg

これはツルニチニチ草です。

eng_2016_3.jpg

片隅に放置してたムスカリも自然と育ってました。

eng_2016_2.jpg

そろそろ何かしないと、と思ってプチトマトと…

eng_pt2016_1.jpg

ナスの苗を植えました。

eng_nasu2016_1.jpg

ナスの左にあるのは別なプランターから年末にランナーを伸ばして庭に勢力を伸ばしたイチゴです(^_^;)

もう少し増やす予定です。ピーマンと小株とレタスと…暖かくなったら、またゴーヤとオクラをやります。
去年からのネギは元気で冬を越しました。

それにしても今年は花粉症がヤバイです。もともと無い体力をガシガシ削られてます。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

花・ガーデニング ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。