2017年01月07日

屠龍の製作(その2)完成!

遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。
本年のお披露目一作目は屠龍となります。

ハセガワの1/72のほうの屠龍を作りました。
今回は透明部品の接着にトンボのピットマルチ2を使ってみました。
文房具点でも手に入る接着剤ですが、乾くと透明になり、接着力も思った以上に強くてとても便利です。
はみ出すと取れにくいので、その点だけは注意が必要です。
パーツの入っていたビニール袋とかにニョロっと出して、乾かないうちに竹串の先や伸ばしランナーなんかで少量すくって塗り、乾く前に接着するのがベストな使い方のようです。

toryu_10.jpg

toryu_12.jpg

toryu_17.jpg


二式複座戦闘機 屠龍 甲型
1942 飛行第13戦隊所属機 本土
Kawasaki Ki45Kai Koh TORYU(NICK)
13th Flight Regiment 1942 Japanese mainland

toryu_13.jpg

toryu_14.jpg

人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

模型・プラモデル ブログランキングへ

 
 
posted by Hol_nice at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 模型 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。