2018年11月01日

久しぶりに園芸の話など(^_^;)

最近はどうしたわけかあまり上手く育ってくれないのと、毎年変わり映えのないものばかり育てているせいで、園芸についての更新が滞っておりますが…。

今年のここまでの総括などをひとつ。

eng_2018_12.jpg

eng_2018_10.jpg

eng_2018_7.jpg

今年も例年と変わりなく、ミニトマト、ピーマン、ナス、ネギを軸に、ラディッシュ、コカブ、ゴーヤ、スプラウト、ブロッコリー、スイカ、空芯菜などを作りました。
どれもあまり大きくは育たなかったのですが、それでも何度か収穫はできました。

eng_2018_6.jpg


eng_2018_8.jpg

eng_2018_16.jpg

お恥ずかしい出来栄えなので、まあ写真はほどほどに…

成功はしなかったものの、初挑戦のスイカはちょっと面白かったです。

eng_2018_11.jpg

なかなか雌花が咲かず、結局小さな実が一個できただけでガッカリしてたんですが、最後にこれを割ってみると…

eng_2018_13.jpg

意外とちゃんと赤くなっていて、しかもすごく美味しかったんですよ(^_^;)

ところで、先日岡山の友人が土を持ってきてくれました。彼のお爺さんが、ご高齢で農業をやめられたとかで、よかったら畑の土を使ってみて、と少しだけ運んできてくれたんです。
次はそれを使って何か育ててみよう、と思ってます。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ベランダ菜園ランキング

 
posted by Hol_nice at 04:14| Comment(0) | 家庭菜園 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。