ちょっと変わり種のキットですが、最初に市場に出回ったのはかなり以前のことです。
タミヤやドラゴンの大きめサイズの兵士(こちらはリアル等身)のシリーズと同様、組み立てよりも塗装のハードルが高いキットという印象があります。

特にこのSSの兵士の場合、迷彩ポンチョの塗装が大変です。
いつもは戦闘機ばかり作ってるんで、フィールドグレイをはじめ必要な塗料をかなり買い足しました。
荷物がとにかく多いので、塗装で質感なんかも変化を付けられないか工夫しました。

あとはマシンガンを塗れば、パーツが揃います。
飾り台は付属のとは別なものを用意するつもりです。
人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング