2023年09月27日

木製キットのワーゲンビートルの製作(その2)


多組TAKUMI(Azone)さんのキャンペーンで当選した木製キットの「フォルクスワーゲン ビートル(タイプ1)」を製作します。

開封してパーツを確認しつつ、ざっと資料と照らしながら、塗装計画を練っていました。

wmodel_vw_2.jpg

前回も書きましたが、このタイプの木製キット特有のパズルのように組み立てていく構造は部品の状態で見ると圧倒されがちです。
でも実際に手を動かしていくと、そうでもなかったりします。
レーザーで彫られた繊細なモールドやメーターの線が凄いです。

wmodel_vw_3.jpg

今回塗装に使うのはダイソーさんの木部用の防カビ塗料。あと細部はアクリルガッシュの絵の具を使います。
構造上部品を塗りながら組み立てていく感じになりそうです。

wmodel_vw_6.jpg

wmodel_vw_5.jpg

塗装開始!!

wmodel_vw_7.jpg

多組TAKUMI(Azone)さんの情報につきましては以下を参照してください。
・ホームページへのリンク
https://www.azone.biz/
・ウェブショップへのリンク
https://store.azone.biz/


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。

模型・プラモデルランキング
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 
posted by Hol_nice at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 模型 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。