2011年09月08日

ペパクラで敵のスイッチを設計してみました。

仮面ライダーフォーゼの敵が使うスイッチをペパクラで作ってます。

pc_4z_o2.jpg

とりあえず設計してみました。今回はテクスチャを描いて貼りました(^-^)

雰囲気だけです。細部まできっちり合わせたわけじゃありませんが、こんな感じかな、と思います。
展開図にするのに、大きさはどれくらいだろう、と悩んだんですが……

たまたまあったカプセルのフェアリートーン(プリキュアに登場する妖精?)をひっくり返してみたら形も大きさもそっくりなことに気づきました(笑)
スイッチもありますしw

なんで大きさはそこから割り出しました(^-^)

pc_4z_o3.jpg

プリントアウトしました。組み立ては明日やります。
……やっぱり新しいカテゴリを作らないといけませんね。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) |  ・アストロスイッチ | 更新情報をチェックする

2011年09月06日

やっぱりペパクラでスイッチオン?


仮面ライダーフォーゼでは何をペパクラ化していこうかな、と悩んでるんですが……

やっぱりスイッチですかね(^-^;)

pc_4z_o1.jpg

とりあえず敵側のスイッチを設計してみました。1話の最後のほうで映ってましたね。
確かこんな形だったと思います。

ただし大きさがはっきりしないんですが……

展開図にしてから模様を描くつもりですが、これもはっきりしないんで一部想像になりそうです。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) |  ・アストロスイッチ | 更新情報をチェックする

2011年09月04日

はじまりましたね。仮面ライダーフォーゼ!

新番組「仮面ライダーフォーゼ」がはじまりました。
学園物ってことで、これまでの仮面ライダーとはかなり雰囲気が異なりますが、なかなか楽しくなりそうです(^-^)

1話から登場人物が多めですが、個性的なので子供にもわかりやすくて良いですね。

そして…いろいろ言われてたライダーのデザイン…宇宙がテーマ(?)みたいで、頭がロケット型なんです(^-^;)

でも動いてるのを見たらすごくカッコいいじゃないですか(^-^)
安心しました。でっかいロボットもカッコよかった。

今年は何をペパクラで作るか…ちょっと目移りしますね。
スイッチは玩具で十分な気がしますし、ペパクラで設計する意義が弱くて悩みます。
ロボットとか小物に面白いものが出てきそうな気がしてるんで、画面の隅っこまで注目していきたいところです(^-^)

人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


posted by Hol_nice at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) |  ・アストロスイッチ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。