2015年07月08日

イチゴよりプチトマトが甘い我が家の庭(^_^;)

相変わらず庭で頑張っておりますが、毎日少しづつ収穫の日々が続いてます。

eng_2015_13.jpg

ニンジンはちょっと失敗しました。全体に小さいんですよね。プランターの深さが足りなかったかもしれません。あと抜いてるときに、謎の幼虫が一杯出てきました。

eng_2015_14.jpg

イチゴとプチトマトは毎日数個づつ収穫し続けていて、トータルとして今年は自己ベストの豊作なんですが、なんだかイチゴよりプチトマトのほうが甘いんですよね。イチゴが凄く酸っぱい、というのが正しいかもしれません。

そういう品種を選んでしまったのかなぁ…(^_^;)

収穫が早すぎたか、と思ってじっくり待ってると、蟻に先に食べられてしまうし…困りました。

それから、オクラが大きくなってきました(^_^)

eng_okura_1.jpg

eng_okura_2.jpg


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

花・ガーデニング ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園 | 更新情報をチェックする

2015年06月26日

庭になって初のゴーヤ収穫(^_^)

といっても…なんせ庭での家庭菜園は初ですから、なんだかんだで今までと同じプランター菜園なんですが…(^_^;)

以前よりも面積が広いので、大きめのプランターをたくさん置けます。
それだけでも凄くありがたいですし、作物も気持ち大きめに育ってくれてます。

eng_2015_11.jpg

毎日少しづつ収穫をして楽しんでますが、少し前にゴーヤもついに初の収穫となりました。

eng_goya15_2.jpg

まずは3本です。育ててるのが一株だけなので、3本でもありがたいです。
去年ベランダで育てたときより大きいですし、実が生る数も多いです。

つい先日にも2本収穫しました。


ゴーヤチャンプルの美味しい季節ですね。
そうだ。今回は豆腐を買って豆腐チャンプルにしてみましょうかね(^_^)



人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

花・ガーデニング ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園 | 更新情報をチェックする

2015年06月06日

家庭菜園がんばってます!

庭というベランダとは異なる環境での一年目は、とにかく勉強というか経験、ということで開き直って頑張ってます(^_^;)

何度か収穫もしました。

eng_2015_6.jpg

eng_2015_7.jpg

イチゴがぽつぽつ採れてます。あとはコカブやネギ、紫蘇の葉なんかをちまちま収穫。
コカブは葉こそ食い荒らされましたが、本体は綺麗にできました(^_^)

ピーマンは実に虫食い穴があるものもちらほら…

ゴーヤは雄花がなかなか咲かず困りましたが、先週あたりから次々と咲き始めました。
ニンジンもトマトもまずまず元気になってきて、これからが楽しみです。

あと、ビオラの鉢に大きな黒くてオレンジの線と棘のある毛虫が居るのを見つけたんですが、調べてみるとツマグロヒョウモンという蝶の幼虫でした。
虫の苦手な方も居られると思って幼虫の写真は撮りませんでしたが、蝶の姿は検索して見てみてください。
あ、これ知ってる、と思うはずです。綺麗な蝶ですから。

綺麗な蝶になるのなら、と思って放置することにしました。
パンジーやビオラを食べて育つらしいです。


人気ブログランキングに参加してます。
ポチッ!としてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

花・ガーデニング ブログランキングへ

 
posted by Hol_nice at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。